プチブログ

 

ニューフェイス

先日、自宅敷地内に実のなる木をそれぞれ植えました。

 

 

 

「サクランボ」

 

 

 

「ナシ」

 

 

 

また大鉢には私が気に入った木をそれぞれ植えました。

 

 

「アカシア」

 

 

 

「ユーカリ」

 

 

 

それぞれの成長を楽しみにして、日々見守って行きたいと思います。

 

2025年10月11日

2025夏の遠出

会社の夏休みに1泊2日のツアーで出雲の国へ行ってきました。

 

前々から行きたいなって思っていたところがピンポイントで新聞に掲載されていたので即申込み。

 

暑かったですが有意義な2日間を過ごすことが出来ました。

 

 

 

 

その1

「稲佐の浜」

 

 

 

 

 

 

 

その2

「出雲大社」(生きている間に1度は行ってみたいと思っていました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その3

「足立美術館」(日本一の庭園・ここも行きたいリストに入っていました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その4

「国宝 松江城」(ここも当然行きたいリストに入っていました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その5

おまけ1(その他の見どころ)

 

 

岡山からは特急「やくも」に乗り換え

 

 

 

 

出雲市駅

 

 

 

 

有名な「竹野屋」さん

 

 

 

 

出雲大社前通り

 

 

 

 

夜は駅付近の天然温泉「らんぷの湯」へ

 

 

 

 

その6

おまけ2(食事)

 

 

 

 

 

その7

おまけ3(お土産)

 

 

2025年10月03日

免許更新

先日の午後、東三河運転免許センターへ運転免許の更新手続きに行って来ました。

 

 

 

受講した2時間の講習は大変長く感じられました。

 

免許証の色は残念ながら今回も青3年です。

 

今まで一度もゴールドや青5年になったことがないので、そこを目標に今後もより安全運転を心掛けたいと思います。

 

2025年09月30日

雑草退治Ⅴ

昨日、今シーズン5度目の雑草退治(草刈り・草枯らし)を朝からお昼にかけて行いました。

 

 

 

真夏のピークは過ぎたので、スムーズに最後までやり切れました。

 

次回あたりが今シーズンの最終戦となりそうです。

 

 

 

 

 

※おまけ

 

 

 

その流れでお昼頃からは今シーズン3回目のお寺境内の除草剤散布を約1時間半かけて行いました。

 

なんでも維持管理をして行くということは本当に大変だなって毎年肌で感じています。

 

 

 

 

 

来シーズン以降も気力・体力の続く限りは頑張ります。

 

2025年09月26日

お役(草刈り)

昨日の朝7:00より地元地区のお役に参加しました。

 

毎回秋のお役の方は地元神社境内の整備や草刈りを行っています。

 

 

参加人数も多かったので今回も早めに作業終了。

 

お疲れ様でした。

 

2025年09月22日
» 続きを読む